10年後に食える仕事、食えない仕事:渡邉正裕

                                                                          • -

書籍から学ぶこと

                                                                          • -

○全ての職種は次のように分けられる。
スキルタイプ

 無国籍ジャンル グローカル
 重力の世界 ジャパンプレミアム

小------------日本人メリット---------->>大


○10年後も食っていける仕事
A 日本で生まれ育った日本人でないと身につけづらい特性の職種
B 顧客に高付加価値化を提供できる職種、差別化しやすい職種
C 単純労働なので差別化や高付加価値化が難しい職種


スキルタイプ
|------------
|| B | |
||----| A |
|| C | |
|------------
小------------日本人メリット---------->>大

つまり、Aの職種、グローカルあるいはジャパンプレミアムを目指せ。

                                                                          • -

☆引用箇所☆

                                                                          • -

日本人メリットの条件
 独自カルチャー依存
  例えば、お笑い芸人、漫画やゲームなどクリエータ

 チームワーク&サービス
  日本人の世界平均から外れている点
   清潔さ、きめ細やかさ、勤勉さ、顧客へのサービス精神、
   組織への高い忠誠心
  職種:生産管理職、旅館、ホテル、航空会社、テーマパーク

 信用&コミュニケーション
  高額な商品を売る職種
  職種:ハウスメーカーや自動車ディーラーの営業担当者
     医療・生命保険や投資信託などの金融商品


ハイレベルな日本語
 日本語の微妙なニュアンス理解が必要な仕事
 職種:弁護士、裁判官、医者、作家、記者


国による参入規制
 規制のある職種
 職種、国家公務員、国会議員、地方公務員


人件費が10分の1ほどのインド人・中国人へと置き換わっていく「重力の世界」
I IT化で瞬時に海外移転する職業
II 徐々に海外移転していく職業
III 海外移転しないが、国内で徐々に外国人に置き換わっていく職業

I IT化で瞬時に海外移転する職業
 コールセンターの実態
  日本で説明会を開き、中国の大連で働く
  賃金は、日本で行う場合の1/3であるが、それでも日本人はくる。
 計算事務員の実態
  アクセンチュア日本IBMは、経理、人事、給与、福利厚生に関わる計算事務業務と情報システムやその保守管理業務を丸ごと、中国の大連に移して、コストを半減させませんか、というコンサルティングを行い、成果を上げる
 汎用品の開発者
  一人のプロジェクトマネージャーが中国の子会社の社員に指示して製品を作る。例えば、半導体メーカーなど


II 徐々に海外移転していく職業
 一次・二次産業に変わる職種
 職種:農業、アパレル

III 海外移転しないが、国内で徐々に外国人に置き換わっていく職業
 土地に拘束される職業であるため、物理的に国内に残らざるをえない職種
 職種:タクシードライバー、クリーニング、パン・お菓子製造工、栄金、配達


無国籍ジャングル
 人類70億人との仁義なき戦い
 例えば:グーグル、アマゾン、勝間和代ヒクソン・グレイシー
I 神の領域への挑戦者
 職種:アーティスト、スポース選手、宇宙飛行士
II ボーダーレス経営
 職種:CEO、基礎研究者(LEDとか)、会計士
III 金融&サイバーの覇者
 職種:ファンドマネージャー、ディーラー・トレーダー
    スーパープログラマープログラミング言語開発者
 人格破綻していても関係無し。結果さえ出せばよい


ジャパンプレミアム
 日本人メリットを活かせる技能集約的な職業
  日本人ならではの高いサービス精神
  組織構成としての高いチームワーク力が発揮する
  深い信頼性とコミュニケーションをあつかう
  単価の高い商品を扱う営業や管理業
  日本の独自カルチャーに深く関連した職業
 職業:CA、ホテルマン、旅館の女将、美容師、ネイリスト
  日本式の「おもてなし」サービスを徹底的に前面に打ち出したプランディング


グローカル
 日本人メリットを活かしつつ、ホワイトカラーとして高付加価値なスキルを身につけて外国人労働者から高い参入障壁を築く
 職種:人事、マーケティング、グローバル営業
  人事以下の部長クラスは、現地の人を雇う方がよい。
  英語もわかり、かつ日本に文化的な足場を持つマーケッター
  テレビ会社は外資規制がある。すぐには、海外参加にならない。

10年後の生き残りかた
 国内に必要なのは、世界展開の拠点となるマザー開発拠点、マザー工場だけ
 資産リッチ化は、海外投資は国内雇用を生まないため、海外進出の恩恵に亞づかれる大企業の社員になれ。

                                                                          • -

■目次■
タイトル:10年後に食える仕事、食えない仕事:渡邉正裕
1章 いま、何が起こりつつあるのか
2章 「日本人メリット」で食える仕事の条件
3章 各エリアの職業とその特徴
4章 判定チャート
5章 10年後の生き残りかた
6章 10年後の「日本人の雇用」

10年後に食える仕事、食えない仕事

10年後に食える仕事、食えない仕事